忍者ブログ
竹橋で働く会社員、夜果/やややの日記。
  ブログ内検索
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
「夜果」こと「ややや」。
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/09/20
自己紹介:
西荻窪在住。
皇居前のビルで働く女子。
基本引きこもり。
ちょっぴりオタク傾向。
寂しがり屋の独り好き。
不眠症の眠り姫。

My Profile by iddy

  カウンター
  アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
2025/02/02 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/11/15 (Sun)
予定していたのですが、
諸事情によりなしになったので、

浮いたお金で
買っちまいました。



2009/11/03 (Tue)

妹と六本木でランチを食べていたら
ちょうど外に東京タワーが。

「東京タワーって行ったことないね、そういえば」

ということで行ってみました東京タワー(略してTT)。



最寄の赤羽橋を降り、歩いて行くと
なんだか男性の歓声が…

球場とかあったっけ、この辺?といいつつ、
東京タワーに着いて、

なんと、原因がわかりました。
彼女らです↓



「AKB48です☆」だそうで。
道理で野太い歓声だったわけだわ。


まあ、そんなイベントを横目に
初☆東京タワーを登ったわけですけど。


大音量で聞こえてくる
AKBの誰かのソロソングと
アイドルオタたちの合いの手をBGMにね…。

ちなみに、
東京タワーの展望室から見たイベントの様子。
「ああああ、人がごみのようだ~」(笑)

2009/11/03 (Tue)

妹に誘われて、
パプスブルクの展覧会へ。


http://www.habsburgs.jp/

音声ガイドを借りたら
解説者が高嶋 政宏で、
500円ならかなり安いなと思いました。

絵画は一番マリアテレジアの絵が良かったな~
美人さんだし。
11歳の女帝マリア・テレジア

でも、何より印象的だったのは、
パブスブルク家の顔の共通点。

面長で
目が大きく
しゃくれあごで
下唇が膨らんでいる
という特徴があることが分かりました。
さすが近親結婚一家。


そのあとぎろっぽんでご飯。

2009/11/01 (Sun)

【金曜の夜】
派遣スタッフさんたち、任期終了のためお別れ会。
失恋直後のスタッフさんをいじって
怒らせてしまったのはまあ、ご愛嬌として(苦笑)
いつもよりたくさんお姉さまたちとお話できて楽しかった~。

2次会は若い子達に任せて退散。

【土曜】
仕事が入っていけなくなった人のピンチヒッターとして
友人Mと彼女の会社の人が企画したツアーに参加。
はとバス初参戦。新宿朝7:50集合。

新宿~昼(ほうとう)~紅葉狩り~ワイナリー
~ぶどう狩り~温泉。

こういう機会でも無いと外に出ないから(笑)
基本的に誘われれば行くようにしている。
感想は…それなりに楽しかったです。
また誘われたらいきたい。





その後、
一緒にバスツアー参加したメンバーで
サプライズお誕生日会をするというので
便乗参加。
流れでオールのカラオケも同席。

「やややさんてマイペースですね」
を3回くらい言われる。

ちなみに友人Mは院卒で入社しているので
Mの同期は皆私より年下。
ということもあって、皆さん敬語。

最近お姉さんキャラにも慣れてきたとはいえ
やっぱ疲れますな、精神的に。




【日曜】

秋葉原の不動産屋に物件を紹介してもらいに行くも、
狙ってた物件はかなりいわく付きの物件だったようで・・・
内見はせず断念。
他に紹介してもらった物件を
来週に内見することに。

どうも行った不動産屋は
秋葉原支店が出来てばかりらしく、
3年目くらいの女の子と
マネージャーさんの二人で対応してくれました。

今お客少ない時期だし
気合入ってるんだろうなー…。
色々親切にしてくれるからといって
情に流されて契約などはしないようにしたいところです。


というところで本日終了。
やややにしては良く動いた休日でした。
2009/10/28 (Wed)
最近ペット可物件に引っ越そうともくろんでいる私。


実家から送られてくる猫の写真が、
私の癒しです~。


2009/10/23 (Fri)

地域限定の飲み会。 2回目の参加。
写真はいちごゴロゴロサワー。

2009/09/22 (Tue)
細々とモーハンを続けてきて、
やっと目標としていた衣装まで到達。

パピメルSシリーズです。



2009/09/22 (Tue)

ほぼ仕事尽くめだった2ヶ月。
久々に実家に帰省したら
家族が1人増えてました。

二代目ネコの“すず”です。
一代目が真っ黒ネコの“ジジ”なので、
あいうえお順で名前を決めたのかと思いきや、
「すずめ色だから」だそうで。





実家に帰省したシルバーウィーク中間は
疲れがたまっていたことや
体調が良くなかったこともあり、
寝てるか、ネコの写真撮ってるかという感じで
終ってしまいました。

後半はまた仕事です。
眠い…。
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *